ツナガルワタシーヒビノキロクー

ファミリーコンステレーションと禅タロットの学び、パン作りやさをり織りのものづくりの日々

ファミリーコンステレーション(家族の座)を学んでいる理由

今日の投稿タイトル、身も蓋もないっていうか、ひねりも工夫もない。
でも、きっかけとか学ぶ理由とか勉強会する理由を知ってほしいという思いの投稿です。

 

勉強会をするにあたって、ファシリテーター&主催の3名で「コンステレーションのどこがええのん?」みたいなことを語りました。

 

まずは、ファシリテーターのY氏

 「NLPゲシュタルト、占いなどをやってみて、そこに限界を感じたのは正直なところです。(もろちんどれも極めたわけではないので、おこがましい言葉遣いにはなってしまいますが。)

しかし、ファミコンは逆に可能性しか感じなかった、というのはあると思います。(実際の所は限界もあります。)

代理人を立てると、人だけでなく、事象・物事・神仏、ありとあらゆるものとの関係性を見ることができること、そして今まで既存のカウンセリングで解決しえなかった問題へのアプローチが可能になることでしょうか。

原因が分からずに問題に対処するカウンセリングが多いですからね。。。」

 

めちゃくちゃ勉強熱心で、様々な心理療法を学んできたY氏が一番惹かれたのがこの手法だそうです。

様々なものとの関係性を見ることができる、というアプローチに可能性を感じられたのでしょうね。

いただいたコメントを見て、Y氏の謙虚さが(  )の中ににじみ出てるなぁと感じたのでした。



主催ひとりめ、Eちゃん。

 「例えば時々、友人の中に『うちって〇〇な家系なのよ』という人がいる。
よく聞くと””その家の方々に代々繰り返されてるらしい事柄””がある。

例えば、男の子しか、女の子しか生まれないとか、代々若くして亡くなる家系だとか、おじいちゃんも、父親も、私も目の病を持ってるとか、『なんかそういう家系か?』と思えるようなこと。

もしかして自分に関係あるの?単に体質?と、片付けることもあるんだけど、たまーに「でもなぁ」って引っかかることもある。

わたしが悩んでることを紐解いてみると、本当はわたしの悩みではなかったりすることもある。

そんな、無意識に背負っている悩み事を、もう自分の人生からは下ろしていきたい。
ファミリーコンステレーションは、そんなことが見つかる心理療法だと知った。

代理人を立てたり、物を使ったりして、自分の問題がどこでどんな状態にあるのか、目の前で見せてもらって紐解いて、やがては解決への道筋を見つけていける、そんなところに惹かれて勉強をしているんだと思う」

 

原因も理由もよくわからないまま背負っている悩みや重荷を下ろす、そんなことが目の前で何度も繰り広げられたことに魅力を感じているようです。

 

 


主催ふたりめ、のわたし。

初めてファミリーコンステレーション(家族の座)のワークを見たときに、今まで知っていた心理セラピーとのあまりの違いに驚きました。

クライアントや症状(悩みの元)やつながりなど無意識下でおきていることを、代理人の動きによって目の前で見せてもらい、それが紐解かれていくプロセスは、なんとも衝撃的な体験でした。

そこから、この手法にがっつりはまり、自分の問題を解決するためや学ぶために、トレーニングコースやワークショップに参加し続けておりました。(告知文より)

 

f:id:nakayuu13:20210708155027j:plain

主催者側3人3様ですが、代理人が無意識下で起きていることを動きによって見せてくれる、またそれが紐解かれていくことも可視化している、というところに、様々な可能性を感じているのです。 

 

私は、ファミリーコンステレーション(家族の座)のワークを通して、自分自身の価値観や生きていく方法が変わりました。

学ぶ前の自分と今の自分を比べてみると、今でも小さな問題はいくらでもあるけど、以前にくらべてとても軽い、そして生きやすい。

それは、このワークを学び続けてきたおかげだと思っています。だからこそ、いろんな人に知ってほしいし体験してほしいと願っています。

 

特に、対人援助の仕事で

  • どうしても解決の方向に向かわない
  • 原因がわからないのにうまくいかない

というクライアントさんを抱えて悩んでいるカウンセラーやセラピストさんに、こんなアプローチ方法があるということを知ってほしい、という思いから、このたび勉強会を行います。

 

7月9日の勉強会はすでに満席となりましたが、2021年9月18日、11月19日、2022年1月30日にも同様の勉強会を予定しています。

勉強会の詳細は以下のリンクからご覧ください。

 

www.kokuchpro.com

ファミリーコンステレーション勉強会始めます

久々のブログはイベント告知から。

 

ファミリーコンステレーション(家族の座)と出会って何年になるだろう。
最初に出会ったのは、お寺にカウンセリングの勉強に行ってた時。
その勉強会のなかで体験したのがスタート。

それからもう、8年くらいになるのかなぁ。

お寺の講座で学び、そのままトレーニングに参加し、
単発でワークショップに参加し、
ついにこのたび継続できる勉強会を主催し、
ほかの勉強会に参加できる機会がやってきた。

 

で、ファミリーコンステレーションって何なの?
一言では説明しきれないので、

以前書いたファミリーコンステレーションについてのエッセイを転記する。

 

f:id:nakayuu13:20210627231634j:plain

************************************

ファミリーコンステレーションは,、心理療法の中のグループセラピーの一つの手法です。

 「コンステレーション」には星座という意味があります。
また、思想や心理の世界では、配置・布置という意味を持ちます。

 

 星々がつながりあって星座を形作っているように、私たちも、家族やご先祖様、社会や周囲の人々と見えないつながりを持ちながら生きています。

 

ファミリーコンステレーションは、家族の代理をしてくれる人を配置し、星座のように見えないつながりの中で起こっていることを
自分自身が客観的に見ることで、問題が何によって引き起こされているのかを理解するワークです。

 

たとえば、
「爪噛みが止まらない、深爪していてもまだ止まらない」など、やめようと思ってもやめられない、
無意識のうちにしてしまっているという行動は、原因がそのつながりがねじれていることによる場合もあるのです。

 

ワークでは、自分の問題に対して、参加者に自分や父母、兄弟などの役をしてもらい、
自分の感覚でその人たちを配置することからはじめます。

ワークの場で、彼らはあたかも、あなた自身や家族であるかのように感じ、ふるまい始めます。

 

そこで起こっていること、そこから出てくる情報を精査し観察することで、あなたの悩みのもとを紐解いていきます。

 

ファシリテーターは、その情報を読み取り、代理人に問いかけていき、必要な言葉をかけていきます。
それにより、代理人=家族間のねじれたつながりを正しい位置に戻すことで、あなたの問題も解消へと向かい始めます。

 

心理セラピーといえば、セラピストとの個人での対話や催眠ワーク、または絵や色を用いたイメージワークなどの手法が主に用いられます。

一方、ファミリーコンステレーションでは、その家族システムを客観的に見て、
そこから解決の糸口を見つけるという、今までにない視点で行うセラピーです。

 

  • 爪を噛むなどの、治したいけど治せないクセ
  • いつもうまくいかないような気がするなどの思考グセ
  • いつも肝心な場面になると、腹痛を起こしたり頭痛を起こしたりして失敗してしまう
  • 様々なセラピーを受けたけれど改善しない症状
  • 人前で必要以上に上がってしまい失敗する
  • 様々なセラピーを受けてみたけれど、どれも自分の問題解決に至らなかった

など、原因はわからないけれどうまくいかないことが起こってしまうような方、
一度ファミリーコンステレーションの働きかけを受けて見られることをお勧めします。

 

このセラピーが、あなたの人生を切り開くきっかけとなりますように。

 

******************************************

【ファミリーコンステレーション基礎的研究(肩の力を抜いて楽に生きる)】」
と題した勉強会は、この7月から3か月に1度実施されます。

 

www.kokuchpro.com

今回は残席すでに1となりましたが、ご興味のある方は10月に第2回目開催予定です。

お楽しみに!

2020年 まとめ

あと3時間ほどで2020年が終わる。

今年はコロナ禍で、予想外の1年を過ごした。

前半はステイホーム、我が家はオンライン授業の下の子と、オンライン新人研修の上の子がいたのもあり、なんとなく忙しく過ごしていた。

が、去年までと明らかに違っていたのが、私が出る頻度。
当然なんだが、ほとんどでかけていない。

ほぼおうちにいて、在宅事務の仕事、個人のパソコンレッスンと仕事もできた。

ただ、ずっと家にいると煮詰まるなぁと、仲間で立ち上げた、朝活とラジオ体操。
この2つは10月末まで、なかなか人に出会えない状況を支えてくれた。
と同時に、声をかけたら応えてくれる人達がいることを、本当にありがたく感じた1年だった。

今年、大きく状況が変わるよ、と言われていたが、人間関係が大きく変わり、私自身の仕事やこれからのことに対する向き合い方も大きく変わった。

自分が持っている豊かさやスキル、好きなものを分かち合う、そんな時間やスペースをこれから作っていきたいと思うことが増えた。

家を住みよくして、田舎の家を素敵にして、いつか集える場にする、うっすら考えていたことが少しなりとも実現できたのも、今年大きく変わったことだ。

そんなわけで今年始めて楽しかったこと

・介護のおはなし会(オンラインとリアル)
・しつもん読書会
源氏物語を語るオタク活動
占星術の学びのスタート
・ファミリーコンステレーションを深める
・パンを習う、振る舞う、ワークショップする

来年は、また食のことを深めて、心理学や占星術、数秘やタロットをより深めて、読書会で楽しんで、そしてオタ活しながら、楽しく過ごしていけたらいいなー。

数秘、タロット、コンステレーションはセッションや勉強会などで、ぼちぼち仕事として取り組むよう努力していこうと思う。

ぼんやり考えているだけだけど、残り数時間、手帳のバトンタッチとともにやりたいことを書き出してみようと思う。

今年、関わってくれた皆様、久しぶりに会えた皆様、遠くにおられてなかなか会えないけどオンラインで遊んでくれた皆様、仲良くしてくれてありがとう。
(書きながらも、ほんとに多くの方から受け取ったものに泣けてくる)
来年もどうぞよろしくお願いいたします。